今日は2023年2月5日。
あれ。なんか感じます。
あいつが来ました!
そう、花粉です。不快な季節が到来です。
花粉症にはまず医療ですが、少しでも症状を緩和するためのセルフケアも大切です。
今日は、鼻むずむず対策のアロマのご紹介です。
コアラも大好きなユーカリ。
ユーカリは生命力が強く、あっという間に育ちます。
香りはツンとしていて、鼻に抜けるような清涼感があります。
花粉が飛んでいる時期、鼻がスッキリするのでおすすめです。
よく売られているのは、ユーカリ・グロブルスという種類になります。しっかり、すーっとします。
もう少し弱めが良いな♪という方は、ユーカリ・ラディアータをいう品種のアロマを試してみてください。
(生活の木でも売られています)
松の葉っぱから採る精油です。
針葉樹ならではのさっぱりとした香りがあります。
αピネンという成分が豊富で、森に入った時のような清々しい気持ちになれます。
鼻詰まりにもぴったりです。
日本人にとって松は格式の高い木。(松竹梅という言葉もありますよね)。
上品な香りです。
花粉の時期には、まずはミントですよね。
花言葉は「永遠の爽快」まさにその通りです。
私は暑い電車が苦手で、ハンカチにミントスプレーをかけておいて香りを嗅いでいます。
ペパーミント精油は、とにかく香りが強いので、他とブレンドするときは少し少なめにすると良いですよ。
上記の3つのアロマはそのままシングル使いでももちろん良いですし、
他と合わせても、もちろん3つ合わせてもgoodです。
どのアロマも、シンプルなので何となく味気なく感じる方は、他とブレンドしてくださいね。
さっぱりさせたい→グレープフルーツやオレンジなどの柑橘系と合わせる
リラックス効果を期待したい→ラベンダーなどのフローラル系と合わせる
アロマオイルと鼻炎の関係については、日本アロマ環境協会(AEAJ)が研究結果を出しています。
対象が54人と少ない研究ではありますが、アロマ(サンダルウッド、フランキンセンス、ラヴィンサラ)を使った方は、鼻炎症状が改善したという結果になっています。
アロマオイルは、そのオイル自体に個体差があるため、研究には限界があります。
(薬は、薬によって個体差がないですよね)
研究のエビデンスは十分とは言えなくても、
自分が快適、楽しい、と感じる方法を見つけて、過ごしていきたいですね。
https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/new/vol32.php
私は早速、ユーカリ+レモンのスプレーを作りましたよ♪
Aroma de Cheerup ひろでした。