2025.06.29レッスン予定

8月ホワイトティーレッスン

東京都蔵前での対面レッスンは、
7、8月はお休み。
その間は、ちょっと遊びの要素を加えて
香料も使っての香り作りレッスンを
しています。

と言っても、
香料はほんの少し加える感じで
メインは天然アロマ。

香料を少しだけ入れると
いつもとはまた違った、
香水らしい香水になります。

今回のホワイトティーの香料も
7月の凍頂烏龍茶と同じく
名古屋HUGONISTの調香師
HIROさんの作品です。
(星野リゾートなどの香りを
手がかけた方です)

ホワイトティーってなに?

芽吹く直前の新芽のお茶です。
茶葉は、白い産毛に包まれており、
これが名前の所以です。

どんな香り?

茶葉の香りを軽く、清涼感を持たせて
柑橘の香りが加わった香りです。
フローラルと言うよりは
柑橘寄りの華やかさです。

もう一つ、海のような香料を

今回、ホワイトティーと合わせて
シトラス系の香料を使います。
こちらも、上記のHIROさんの作品。

「カプリ」という作品とのこと。

シトラスの中に、
海の要素を感じます。

これを嗅ぐと、
シーブリーズのCMを思い出すのですよね。

ザ、夏です!

名古屋HIROさんのイメージは、カプリ島らしい。

合わせるアロマは8種類

このアロマだけでも
とっても良し!
十分にいい香りです。

ベルガモットやカルダモンなどを
ブレンドしていきますね。

フライングプレゼント!
7/6までのお申し込みで増量

7/6(日)までにお申し込みいただくと
ホワイトティー香料0.3→0.5ml
カプリ香料0.3→0.5ml
へ増量します!

レッスン概要

  • 2025年8/16(土)
    20時〜21時半
  • zoomにてオンライン開催
    アーカイブ視聴あり。
    レッスン終了後に、
    アーカイブ視聴のURLをお送りします。
    3週間、ご覧いただけます。
    ご自分のペースでご覧ください。
  • 視聴URLなどは全て
    LINEから配信します。
  • お送りするもの
    ホワイトティー香料0.3ml
    カプリ香料0.3ml
    天然アロマ8種類 合計3ml
    香水瓶またはオイル瓶
    ムエット(試香紙)
    スポイト
    レジュメ
  • 香水を作る場合は
    無水エタノールで薄めます。
    無水エタノールは
    消防法の関係で危険物にあたり、
    個人では郵送できません。
    ご自身でご準備ください。
    ドラッグストア、Amazonでも
    購入できます。
  • お申し込み方法
    公式ラインから
    「ホワイトティー」と
    メッセージください。

    LINEはこちら。
    https://lin.ee/WL2vbET

    視聴URL など、
    全てLINEからの配信です。

香料、アロマオイルは、
このように小瓶に入れて
お送りします。

香水瓶のイメージです。

ご参加、お待ちしています。

ひろ