2022.09.11レッスン予定

10/22(土) @蔵前 アロマ調香体験お知らせ 

アロマ調香体験レッスンのお知らせ

「アロマって何?」「アロマ香水ってどうやって作るの?」知りたいですよね。

ただ「良い香り」では終わらせません。一つ一つの精油のメッセージをお届けします。

香りは、大きく分けると気分を持ち上げてくれるもの、気分を落ち着かせるものがあります。

ユーカリのストーリー

とても一般的な精油である、ユーカリ。
ユーカリは、典型的な、気分を上げてくれる香りです。
オーストラリア原産のユーカリは、葉に油を多く含み、山火事の原因になってきました。
しかし、ユーカリの根はとても強く、山火事になったとしてもユーカリ自信は滅びません。
生命力・生存力が非常に強いのです。

ユーカリ、どんな時に使いたいですか?

私は、仕事用のアロマ香水にユーカリを入れています。
気持ちを高めて、程よい緊張感を与えてくれます。

あなただけの香水を、一緒に作る

アロマのストーリーを知った上で作ると、興味深いですよね。
心地よい香りを嗅ぎながら、楽しい時間を過ごしましょう。

  • 10月22日(土)12時〜13時半 蔵前書道教室 コトノハにて
  • 香水15ml
  • 扱う精油 7種類
  • 3800円(材料費・税込)
  • 定員 2名様まで
  • お申し込み方法 HPのお申し込みフォーム または公式ラインからお気軽にメッセージください。